2021年2月23日火曜日

積立投資実践結果 定期報告 計21万円投資

2019.7.8に開始した積立投資の実践結果、定期報告。

松井証券でほったらかしの積立投資中。

投資原資は合計 21万0034円
(初回4万円+週1回積立2000円*84回、+分配金再投資2034円の合計額。)
現在 +38253円(+18.2%)(含み益)。

以下詳細。

  パフォーマンス実績(年率)
直近半年 +27.2%
運用開始以降 +12.1%

4か月ぶりの投稿。うーん、5週間おきに投稿する予定なのに開いちゃうな。

株価は、コロナによる悪影響がなかったかのように回復した状態から、
さらに上昇しアメリカでは過去最高、日本でも30年ぶりの高値を付けた。

日本でのコロナウイルス感染症の拡大は落ち着きを見せ始め、
ワクチンの接種も始まった。

株価の短期予想をしてみる。
3月は決算期でもあるので、株価は利益確定により10%程度下げ、
その後1~2週間程度軟調となった後再び上昇する、と予想。
尚、私の予想は当たったことがない。

前回記事
積立投資実践結果 定期報告 計17万円投資
https://kozeniroku.blogspot.com/2020/10/17.html

2021年2月21日日曜日

【遅報】ヤマダ電機(9831)の優待、利回り悪化。でもまだ持つよ

利回りは悪化するけど、株価に対しての利回りはまだ許容範囲内。 保有継続方針です。 ニュースサイト ヤマダホールディングス、株主優待を改悪し、100~500株未満の優待利回りが5.56%⇒2.78%に半減へ!同時に、すべての株主の長期保有優遇制度も廃止に! https://kabunushiyutai.diamond.jp/articles/-/261958 公式サイト 株主優待制度の変更に関するお知らせ (PDF) https://www.yamada-holdings.jp/ir/press/2021/210204.pdf 100株で年間6枚(3000円相当)、 長期保有で最大11枚(5500円相当)だったものが、 100株で年間3枚(1500円相当)に変更となった。 2020年3月度の有価証券報告書を見ると、単元株主数が26万1850人となっている。 これだけ株主数が多いと、有価証券報告書の郵送負担だけでもそれなりの負担になるはず。 株主優待という仕組み自体がそろそろ限界きてるのかなー?