2020年7月1日水曜日

誰でも実践可能!グローバル5.5倍バランスファンドの信託報酬を約30%抑える方法

記事をすべて読んでも良く分からない、という構成は嫌いなので…
要旨を先に書いておきます。

グローバル5.5倍バランスファンドの信託報酬を、
どうすれば約30%抑えられるか?
答え:松井証券で保有する
その理由:松井証券は太っ腹だから


はい、以上。
これだけだと記事として短いので、以下は蛇足
気の長い人は見ていってね。



松井証券が、2020年6月29日から
グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)
の取り扱いを開始。
松井証券は、信託報酬のうち、自社の取り分を0.3%(税抜)とし、
それを超えた分を保有者に現金還元している。
グローバル5.5倍バランスファンドの松井証券取り分は
本来0.6%(税抜)なので、0.3%(税抜)を超える分が現金還元される。
グローバル5.5倍バランスファンドの合計の信託報酬は0.99%(税抜)。
0.3/0.99= 30.3030…%
つまり、本来の信託報酬、あるいは他社で保有した場合の信託報酬と比べて
30%(運用資産に対して0.3%)コストが抑えられる。安くなる。

(消費税分は回収してから、税抜き相当を還元?
 消費税分は回収してから、税込み相当を還元?
 読んだだけだとどっちか分からない。
 おそらくは税抜き相当を現金還元。
 尚、雑所得扱いで課税対象のようなので、
 投資額が極めて大きな人は確定申告が必要になる)

各ファンドの信託報酬は関連する業者がそれぞれ受け取るが、
それぞれどの程度受け取るか、は目論見書にて公開されている。

信託報酬を受け取る業者と、その理由をざっとまとめると
委託会社(ファンドを作ったところ):委託した資金の運用の対価。
販売会社(証券会社、銀行など販売窓口):
運用報告書など各種書類の送付、口座内でのファンドの管理、購入後の情報提供などの対価
受託会社(運用者):運用財産の管理、委託会社からの指図の実行の対価


松井証券で取り扱いがあり、販売会社手数料0.3%(税抜)以上で現金還元のある銘柄は、
このページにまとめられている。
投信毎月現金還元サービス 対象銘柄一覧
https://www.matsui.co.jp/service/fund/cashback/list/

この中に自分が買いたい銘柄や、
他の証券会社で保有している銘柄があったら、松井証券で買うのが、今は得。
期間限定なのか、移管手数料を松井証券が持ってくれる?らしいので、
他の証券会社から移すのもいいかも。
松井証券で保有している限り、
他社で保有した場合に比べて、
現金還元によって確実なリターンが得られる。


ざっと見て、他に話題にできそうな銘柄は…
銘柄                                還元率(税抜)                元の信託報酬(税込)
投資のソムリエ                            0.4%            1.54%
米国分散投資戦略ファンド各コース0.4%        1.88%/1.60%/1.32%
(USブレイン5,USブレイン3,USブレイン1)
iFreeレバレッジ NASDAQ100    0.135%        0.99%
iFreeレバレッジ S&P500            0.135%        0.99%
ひふみプラス                            0.055%        1.08%
ひふみワールド+                        0.43%        1.63%

グローバル5.5倍バランスファンドの他、
iFreeレバレッジの2銘柄も良さそう。


さあみんなも松井証券口座を開こう。
(そのうち、この辺にアフィリエイト導入します)

2020年6月30日火曜日

2020年3月末確定の株主優待がいろいろ届いたっぽい

なんかいろいろと届いたのでネタにする。

適当に並べたのでちょっと見づらいかな。

左側;
3167    TOKAI HD
4792    山田コンサル
右側;
3641    パピレス
9831    ヤマダ電機
4082    稀元素
9380    東海運

損益を見てみると現在、合計だとプラス、パピレスだけプラスで他マイナス。
ヤマダ電機とパピレスは以前にネタにしたからブログ内のリンク紹介で済ませよう。

(株)ヤマダ電機(9831)から株主優待が届きました

Renta!の(株)パピレス(3641)から株主優待が届きました

各銘柄の保有理由について。

4082稀元素、9380東海運はクオカード目当て。
景気連動型の業界だからクオカードの利益を足してもマイナス。
業績横ばいでPBR1を切ってる、市場評価の低い銘柄。
お安い株なので資金拘束も軽いし、優待がある限りは保有予定。

3167 TOKAI HD は格安SIMの株主優待目当て、だったが都合が変わった。
今回はクオカードにしようかな。

4792 山田コンサル は、何やら本がもらえるとのことで興味本位で購入。
端株で1株のみ。株主数は6470人らしい、少ないね。
保有していると気になるので、ちまちまチェックするかもしれない。

後は2月分で吉野家他も届いてるけど省略。
ヤマダ電機、吉野家、パピレスなど、
会社負担以上の価値を提供してくれる株主優待は美味しい。
3167TOKAI HDも、格安SIMを選んでおいしい思いをする予定だったが
諸事情で今回はスルーする予定。

あとは任天堂も端株で保有。
任天堂ファンなので、半年ごとに送られてくる報告書読むだけでも楽しい。

今回はこの辺で。