ラベル 株主優待 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 株主優待 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月29日火曜日

(株)クロスフォー(7810)から株主優待届いた。

きらきらー。

届いたのは、100株4500円相当の優待。
プチプチの袋の中に、赤い巾着、その中にジッパービニールを二つ使い、
念入りに傷が入らないように梱包された状態で送られてきた。


いろいろと検索をかけると、去年のものはハート形だったらしいが今回は楕円形でとてもシンプル。
本体部分の長いところは12mm、短いほうは9mmくらい。
チェーンは40cmくらいの長さで、普通のカニカンと[CF]と刻印のあるダルマタグ。

アレルギーが気にかかるので素材の関する情報は一緒にないかな、と一通り探したが
金属部分の素材に関しては保証書も説明文も入っていなかったので不明。
公式ページを見ると以下のようにあるから、多分同じものなんだろう。
わざわざ別素材は使わないんじゃないかな?(以下公式ページからコピペ転載)

  素材について
クロスフォーカットのキュービックジルコニアをスターリングシルバー(SV925)と組み合わせて使用しています。
  キュービックジルコニアとは
人工石(酸化ジルコニウムにいくつかの鉱物を合わせてくつられたもの)で硬度・光の屈折率・光の分散率が
天然のダイヤモンドに非常に近い近年世界的に人気の人工石です。

今回の優待の感想。
・シンプル。悪目立ちせず何にでも合いそうだが、シンプルで地味。
・ダンシングストーンは、普通なら止まっているだろう、という段階からほんのわずかに震え続ける。
 普通のアクセサリでは揺れない、細かい振動でも震える。これによる輝きは地味というより、上品な印象。
・アレルギーの関係も人によってはあるので、せめてチェーン素材の表記は欲しかった。
・株主通信に記載のある「イージースクラプ」も見てみたかった。普通のカニカンじゃなくこっちを使って宣伝してほしい。


あんまりにもデザインがシンプル。
もしかしたら株主数急増でデザインもの作る時間なかったのかも?
気になったので株主数を調べてみた。
3914名 (2018.1.31時点)
16534名 (2018.7.31時点)←初株主優待
20750名 (2019.7.31時点)←今回の株主優待
一気に増えてる。
クオカードやギフト券などの金券類だとコストかかって継続が難しいけど
自社製品だし、このくらいならまだ、問題なく継続するだろう。
(よく考えたら、売れ残りを処分がてら配布するのが効率的か。)

2019年7月3日水曜日

Renta!の(株)パピレス(3641)から株主優待が届きました

テレビCMにて「やってらRenta!」とよく見る、あそこ。





(株)パピレス(3641) yahooファイナンス株主優待情報

3月末株主に対して、6月末ころに発送される。内容は
100株以上 保有で、電子書籍レンタルサイト「Renta!」において利用可能な
10,000ポイント(10,000円+消費税相当)と交換可能なギフトコード
もう少し細かく書くと、5000円+消費税相当、のギフトコード2枚。
複数枚だから、知人と分けることもできる。
登録可能な有効期間は、当年6月末~来年6月末。結構長い。

Renta!の利用規約だと、ポイント利用日またはポイント購入日から3年間有効、とある。
株主優待も一応ポイント購入扱い、利用扱いになるのかな?
それなら株主優待のポイント登録だけでも一切無効にならず、気になったときにまとめ買いできてよさそう。
私は去年の分のポイントも登録だけしてある。今のところ、一切使っていない。

2019.7.2終値の1977円で配当利回りを計算すると
10800÷197700×100 = 5.46%
十分魅力的な利率。

小型株なので株価の上下動は激しい。
2017.3高値3600、2018.2安値1510、2018.10高値3125で現在1977。
業績については
公式のIR情報から

単位16/317/318/319/3
売上(百万円)10,45214,14116,20219,162
営業利益(百万円)1,0191,6571,2781,970
営業CF(百万円)1,1571,4886802,349
純利益(百万円)6511,1348531,348
営業利益率
9.75%11.72%7.89%10.28%
営業CF/売上
11.07%10.52%4.20%12.26%

PERは17.82 20416(現在株価)÷1146(2020.3会社予想純利益)
2018.3月期はいわゆる漫画村問題対策で広告宣伝費がかさんだ様子。
売上は順調に拡大傾向だが来期会社予想は増収減益。
現在の株価は特別割高でも割安でもない水準。
株主優待に魅力を感じる人なら、ポートフォリオに突っ込んでもいいかも。

2019年7月2日火曜日

(株)ヤマダ電機(9831)から株主優待が届きました

ヤマダ電機優待券画像


(株)ヤマダ電機 yahooファイナンス株主優待情報



1年以上の長期株主なので5枚届きました。

優待をもらう条件、優待券の注意点など;

最低単元の100株で年間6~11枚(3000円~5500円)もらえる。
長期株主ならもらえる枚数が増える。
使う際の注意点は3つ。
・優待券だけでの買い物はできない。
 1000円ごとに1枚(500円券)使える。
 残りは現金クレジット、スマホ決済等で用意する必要がある。
・利用可能な上限は54枚まで。何らかの手段で大量に手に入れたとしてもそれ以上は使えない。
 券面の裏にも「この優待券は、ご本人のみ有効とし他人に譲渡等はできません。」と注意書きがある。
・有効期限は半年。割と短い。残念ながら、1年分の優待券をまとめて使うことはできない
 3月末株主には6月下旬ころに、7月1日~12月末まで有効な優待券が、
 9月末株主には12月上旬~中旬ころに、1月1日~6月末まで有効な優待券が発送される。

2019.7.1終値の479円で、2年以上長期株主の年間優待利回りを計算すると
5500÷47900×100 = 11.48(%)
かなりの利率。

会社自体は苦戦しているセクターに属する。
そのセクターの中で同業他社と比べてさらに苦戦しているが、とりあえずは黒字。
優待株だと、たまに株主優待のせいで赤字になるような会社もある様子だがここはそうでもない。
10年潰れずに優待を続けてくれればそれだけで元は取れる。
会社業績は苦戦しているため、他人に強くお勧めはできない。
私は優待利率がこのまま続く限りは保有予定。

何に使おうかな。
比較的割安に売っている雑貨・食品か、
どの店でも値下げされないゲーム機本体がねらい目かな。